久しぶりに地元に帰り、たくさんの友人に合ってきました。
ある主婦で20後半の人は、
最近、スマートフォン(アンドロイド)を持ったが、使い方がイマイチと話をしていた。
なので、いろいろな質問に答えてあげて、教えて上げた。
また、デザリングという素晴らしい機能がついていたので、それを使うと最新のパソコンでもスマホを通してインターネットが閲覧できることを伝え、通信費を節約することができると話をした。
また、パソコンに詳しくなかったので、しっかりとパソコンの使い方を知ったり、専門用語を知っておくと、スマホも使いやすくなるとアドバイス。
また、70代の知り合いは、エクセルを簡単に教えてくれる本とかない?と尋ねてきたので、
ぜひ、日永カヨーの校舎に学びに来てください。そうすれば、分かりやすい授業と、分かりやすいオリジナルのテキストがありますよ。これが一番簡単に教えてくれると自身を持っておすすめしました。しかし、私の地元は四日市から70KMくらい離れているので、ちょっと無理がありますが・・・。
私の身の回り(家族以外)でもこのような質問が多くなってきました。
しっかりとパソコンを基礎から応用まで学ぶととても楽しくなり、スマホとかiPadとかといった機器を持ったり、ワードやエクセルを使いこなすことができるようになってきます。
ぜひ、まずは自己流を捨てて、パソコンを学んでみてはいかがでしょうか?自己流の人でも、しっかりと基本から学ぶといろんな発見があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿