2011年8月31日水曜日

デジカメ活用編特集 その3

筆者は、最近子供の写真を編集する機会があった。

1枚の写真を利用して、色を変更したり、
プリクラ風みたいに編集して、
電気屋さんでプリクラみたいにシールになっているものを買って、
家で印刷したりして楽しむこともしています。

このようにデジタルの写真をしっかりと活用することtができます。
あとは、ペンタブレットを使用するともっと細かいところまで写真編集が可能ですし、
プリクラで遊んでいるような感覚もあります。

皆さんもいろいろ編集方法があります。チャレンジしてみましょう。

--広告--
現在、カヨー校ではWindows7デジカメ編・フォトショップ講座人気上昇中。
詳しくはホームページで!

2011年8月30日火曜日

デジカメ活用編

皆さんは、デジカメで取った写真はどうのように活用していますか?

筆者は、デジカメの中にそのまま残してしまったりする事が多いです。
しかし、現在はしっかりとパソコンに保存し、日付順に保存したり、
フォルダを作成して写真を探しやすいように保存しています。

しっかりと整理する事で写真を楽しむ事ができます。
また、最近ではデジタルフォトフレームもあるので、
いつでも写真を飾ることができるようになってきました。
我が家でも、筆者の妻がデジタルフォトフレームを使って新しいアパートのリビングをレイアウトしています。友人が遊びに着たりとかしたときに、とても便利なツールです。

皆さんも、しっかりとデジタルの写真を整理して、いろんな人に見てもらうことができたらいいですね!!

--広告--
現在、カヨー校ではWindows7デジカメ編・フォトショップ講座人気上昇中。
詳しくは店頭で!

2011年8月29日月曜日

カメラの撮り方入門

実は私は写真を撮るのが苦手・・・
手ぶれしていたり、人物だけが暗くなったり、バランスが悪くて人物が小さかったり・・・。

「Windows7デジカメ編」という講座では、補講として、「カメラの撮り方入門」の授業があります。
今日はそれを紹介します(^^)

「Windows7デジカメ編」講座では、デジカメの写真をパソコンに取り込む・編集する・印刷する等を習います。そして、その補講に「カメラの撮り方入門」。デジカメの設定方法や、撮影のテクニック(ズームや、フラッシュの強制発行、撮影のアングルやバランスなど)を説明・紹介しています。
この補講の時間、生徒様は、パソコンではなく自分のカメラと向かい合います。パソコン教室なのに??と思われるかもしれませんが、パソコンだけでなく写真を撮ることも楽しんでもらえたらと思っています。

今日もある生徒様がこの補講を受けてらっしゃいました(^^)
私もこの授業内容を元に、撮影時にいろいろなことを意識するようになりました♪

2011年8月27日土曜日

パソコンとテレビをつなぐケーブル

筆者の家では、
よくDVD(映画)を夫婦で見ている!!

そこで、パソコンにDVDプレーヤーがあるのでそれを活用している。
そして、テレビがなかった時代は夫婦でパソコンの小さい画面で映画鑑賞をしていた。
でも、やっぱり小さい画面では臨場感(迫力感)がなかったので、去年テレビを購入した。

また、最近のテレビはパソコンとケーブル(RGBケーブル)でつなげるタイプが増えてきている。
これは音声はパソコン上で聞くことができるが、映像はテレビの大きな画面で見ることができる。

そしてまた、最近のパソコンはHDMI端子内臓の物が出ているので、HDMIケーブルだけでデジタルの映像と音声をテレビにつなげることができるようになっている。

ますます、パソコンで映画が鑑賞しやすくなってきました。
だから、我が家にはDVDプレーヤーとかBlu-Rayレコーダーという高価な単独の機械は必要ありません。

ぜひ、みなさんもパソコンを使っていろいろ活用してみてください。

2011年8月25日木曜日

画期的なパソコン?

いつも、筆者は朝、iPhoneで新聞を読んでいる。

その新聞の記事について今日は紹介したいです。

その記事とは、ジェスチャーでパソコンの操作をする事ができるらしいです。
たとえば、DVDを使用して、パソコン上で動画を見ているときDVDの早送りとかをジェスチャーで上から下に移動すると次にコマ送りすることが可能だそうです。

他にもいろいろな操作ができると書いてありました。
しかも、この冬に発売するそうです。
楽しみですね!!

最近ではこのようなハイテクはゲームによく使われていました。
センサーの前で構えたり、ダンスをしたりすることができます。
そのおかげで今までとはちがった感覚、より実体験に近い感覚でパソコンをしようしたり、ゲームをしたりする事ができるようになってきました。

2011年8月24日水曜日

スマートフォンの携帯代

最近、スマートフォンを持つようになって携帯代が馬鹿でかくなってきているという声を聞くことがある。

実際に筆者もネットをあまり使用していなかったのに、パケット代がたくさん取られていた。
なので、どうして取られているのか1ヶ月間調査したところ電源を付けているだけでパケットを使用していると認識してしまうアプリがあるらしい。

そのための対策の一つとして、まずはWパケット定額制っていうパケットの下限と上限が決められているもので契約する。(ただし、スマートフォンでインターネットを毎日の用にされている方にはお勧めできないです。)
二つめは、モバイルデータ通信をOFFにする。
そうすれば、公共Wifiを拾ってくれるし、カフェやマクドではインターネットを閲覧する事ができる。また、家に無線LANの環境があれば、無線LANを使用してインターネットを楽しむ事ができる。
そうすれば、パケット代を抑えることができ、上手くいけば、月々2000円から3000円で携帯代抑えることができます。

ぜひ、維持費を安くスマホを持ちたい方は参考にしてくださいね!!

2011年8月23日火曜日

最近のパソコン

筆者の父親がノートパソコンが欲しいと話をしていたので、
夏休みを利用して○○○電機に行ってきました。

電気屋さんに行くと、ノートパソコンがズラリ!!
並んでいるパソコンのほとんどが10万を切るぐらいの値段を付けていました。

MacBookAirだって、3年前と同じスペックで購入しようとしたら、
22万のが8万円台まで下がりましたからね!!

時代の流れは早いですね
パソコンを購入したい方、秋モデルが出る前に購入すると良いかもしれません。

2011年8月22日月曜日

ツイッター!!10倍!!

本日の日経新聞によると、
ツイッターに登録した人数が震災前の10倍に増えたそうです。

やっぱり、すぐに情報発信できるツイッターはとても便利かもしれません。
しかし、偽情報とかもあるので気を付けてくださいね!!

2011年8月21日日曜日

Ultra Wifi

さて、この上の写真はなんでしょう?
そう、白い犬とウルトラマンのCMでおなじみのUltra Wifiの機器!!
筆者の自宅にはネット回線がないので、昨日これを申し込んできました。

最初、設定に少し戸惑うこともありましたが、筆者・妻・息子のiPhoneと我が家にあるパソコンを同時につなげることができるようになりました。

また、自宅にはWiiやPS3があるのでそれらの機器にも接続できるように設定をしたいと思います。
いや~、これで2年弱ネットがなかったですが、ネットのある生活に戻りそうです・・・。

ちなみに、現在キャンペーン中ということで筆者は商品券たくさんもらいました。(筆者のお小遣い3倍ぐらい(笑) 逆算して筆者のお小遣いの額調べないでくださいね!!)

2011年8月20日土曜日

夏休み iPhoneの使い方

皆さん、お盆休みはいかがでしたか?

筆者は、もうご存知だと思いますが、7日間の前半は引越しで疲れました。
でも、引越しのおかげで子供部屋を設けることができました。

後半は、東京大学の講義ってどういうものか興味がありましたので
iPhoneを使用してiTunesとういアプリから東京大学の学長の講義を見ていました。

どうして、iPhoneで東京大学の講義を見る事ができるかというと、
iTunesというアプリの中にiTunes Uという機能があり、いろなん有名な大学の講義を見る事ができます。そのおかげで無料で有名な大学の講義を見る事ができます。ただし、大学の単位を得る事はできませんので気を付けてください。

2011年8月19日金曜日

びっくり!! Part2

本日は、昨日ブロガーが変でしたので、
記事を投稿することができませんでしたので、2つ記事を書きました。

だいして、「びっくり!!Part2」
何にびっくりしたかというと、
なんと、引越し早々自治会の組長を来月からまかされることになりました・・・。
本当にびっくりしています。
なんでーーー!!って感じですが、
ま~、これもパソコン教室で働いているので、
以後、どのようにパソコンを活かして地域に貢献しているか、
ブログを通して報告したいと思います。

以上筆者の近況報告でした。

びっくり!!

Googleがモトローラを買収!!

これでスマートフォンにも影響が・・・。

理由は、iPhoneが出る前はアメリカでは、
学生のほとんどがモトローラの最新機種を使用していました。
ということは、これからGoogleが出すスマートフォンはとても斬新的なものを期待することができるかもしれません・・・。
iPhoneファンの筆者にとってはちょっと浮気しそうな勢いかもしれません・・・。

2011年8月14日日曜日

引越し業者さんの携帯

先週、無事引越しが終わりました。

その時気づいた事は引越し業者さん達の携帯はなんとiPhoneを使用していました。
iPhoneのおかげで彼らはどこの道を通って荷物を運んだらよいのか検索したり、
必要経費を計算したり、彼ら独自のアプリを使っていました。

2011年8月10日水曜日

iPhone付属のイヤフォン


筆者がいつも愛用しているイヤフォン!!
このイヤフォンはiPhone4を購入すると付属されています。
ちなみに、単品で購入すると2800円ぐらいで購入できます。

このイヤフォンの良いところは、なんとマイクがついています。
また、音量調整だったり、再生ができるコントローラもついています。
おかげで車を運転中でもこのイヤフォンのおかげで、
電話の画面を見ずに着信し、通話することができます。(違法じゃありませんよ!!)

また、赤ちゃんをあやしている時ハンズフリーになるので、電話で会話しながら赤ちゃんをあやすことができます。

とてもすばらしいイヤフォンです!!


2011年8月9日火曜日

生徒様作品8/9

暑い日が続きます(^^;

今日も生徒様から「自宅で作ってみました!」と作品を頂きましたので、ご紹介します。

印刷時に、”ふちなし印刷”の設定をされ、とてもキレイに仕上がっています。
 ( *上記はスキャナの関係でふちがあるように見えていますが、実際はふちがなく、はがきサイズいっぱいまで鮮やかな菊の花が描かれています。)

Wordの授業では、”ふちなし印刷”の方法や、プリンタのクリーニング方法などについても説明しています。
作成したものを実際に印刷してみると、喜びもUP!

2011年8月8日月曜日

パソコン操作中休憩の方法

さて、今回はパソコン操作中に目やからだが疲れてきたときの対処法7つを紹介します。

1.まばたきをする
まばたきをすると涙腺が刺激されて涙の量が増えます。一番のドライアイ対策なるそうです。

2.定期的に遠くを見る
10分に一度は、遠くを見ること。焦点距離を変え、目の周囲の筋肉の緊張が緩んできます。

3.眼球の運動をする
軽く目をつぶり、眼球を右回り左回り、前後(目を出す、奥に引くイメージ)に動かします。目の周囲の筋肉のストレッチもかねている。

4.1時間に10分の休憩をとる
意識をして休憩を実行する。

5.目やこめかみ、首、肩のあたりを指圧する
定期的に、目の両端や、まゆの周囲、こめかみあたりのツボを押します。血流がよくなり、目の潤いも促すことができる。

6.首や肩のストレッチをする
首を前後左右に倒す、けんこう骨から肩をグルグル回すなど、ストレッチをして血流を促します

7.目を温める
アイパックなどで気持ちがいいと感じるように目を温めるとよい。これも血流が促されて、疲労感も和らぐ事ができる。

とインターネットでしらべました。

2011年8月6日土曜日

インターネット活用

さて、筆者はスポーツを観戦するのがとても好きです。

今は、ゴルフが主にテレビで中継されているのでゴルフを見ていますが、筆者も昔少し高校生の時、ゴルフのゴの字くらいしかかじったことがないですがやった事があります。

本当はじっくりテレビの前で観戦したいのですが、テレビの前にいると奥さんとかが怒ってくるので長く見る事ができません。

だから、そのときはいつもインターネットを利用してスコアの確認をしたり、動画サイトで主な選手たちの活躍ぶりを見ています。また、ニュースをチェックしています。

忙しい人にはとても便利なツールがインターネットです。

2011年8月5日金曜日

iPhone4アプリ

さて、今回はスマートフォンアプリシリーズについて・・・。

スマートフォンアプリはたくさんあるが、めちゃくちゃメジャーなものを紹介。

皆さんもテレビCMでご存知だと思いますが、日本経済新聞のアプリがAndroidでもダウンロードすることができるようになりました。
そのおかげか、電子書籍版の日経新聞の会員数は100万人を突破したとニュースで見ました。
やっぱり、新聞は最近ではスマートフォンで見る事が多いですね!!
だって、チラシは入ってこないし、新聞が家中に散乱することがないし、新聞回収の日にわざわざ合わせて捨てなくてもよくなります。なので、スマートフォンで新聞を見る事にしています。

皆さんもスマートフォンを使用して、新しい事にチャレンジしてみましょう!!

2011年8月4日木曜日

2000ページビュー突破!!

筆者やスタッフが毎日のように情報を発信し、
たくさんのこのブログの愛読者の皆さんのおかげで2000ページビュー突破しました。

これからも、毎日のように情報を発信できればと思います。

1万ページビューを目指して頑張って行きたいと思います。!!
これからもよろしくお願いします。

日永カヨー校スタッフ一同

2011年8月3日水曜日

ハイテク自動販売機


これな~んだ?
実は前面液晶タッチディスプレイを使った自動販売機。
東京駅にあるそうです。

人が通るとその人を分析して、その人が飲みたそうなドリンクを選んで上の写真のように宣伝するそうです。なんとまぁ~ハイテクなんでしょう・・・。
また、インターネット回線を通じてどのドリンクが売れ筋とか分析することができるらしいです。
東京駅に行く機会があったら、ぜひこの自動販売機を探してみてください。

それにしても、世の中ハイテクになってきましたね~。

2011年8月2日火曜日

Googleカレンダー

Googleの中にカレンダーという機能があります。

これはインターネット上にカレンダーがあり、予定を書き込むことができるようになっています。
この良いところはたくさんグループ分けする事ができるし、他の仕事仲間とスケジュールの共有をすることができるところです。
また、指定したメールアドレスに指定した日にち時間に予定をリマインド(通知)してくれる機能もあるのでとても便利です。

あと、iPhoneや他のスマートフォンにも同期する事ができるので、一手間で二つのスケジュール帳に記入することができます。

ぜひ、皆さんもスケジュールをGoogleカレンダーでしてみてはいかがでしょうか?

2011年8月1日月曜日

Win=Winの関係

さて、本日は筆者が卒業した大学の偉大な先輩から学んだお話!!

皆さんもWin=Winの関係について聞いた事があると思います。
実は昨日それを体験することができました。

もうすでに、このブログの愛読者の皆様は、筆者がもうすぐ引越しをするのをご存知だと思います。
実は、昨日不動産会社からの紹介で2社の引越し業界が筆者のところに見積もりを作りに訪問されました。

1社目は、電話対応とかスピードがとても早くて対応が良かったのですが、営業マンが来るといきなり他社と比較して、他社の悪いところばかり話をしていました。正直あまり他社の悪いところについては興味がありませんでした。また、筆者の希望する引越し金額を聞いても全然参考にしてもらえず、押しが強すぎて逆に引いてしまいました・・・。他社の営業マンの方が2,3時間粘ってくると話をしていましたが、その営業マンの方が他社の悪いところばかりで1時間ぐらい他社の話を聞いていました。(Lose=Loseの関係になってしまいました。)

2社目は、電話対応が1社目より2日遅くアポの電話がありました。そのとき大丈夫かなと思いましたが、営業マンの方はとても親切でちゃんとお客様の顔を見ながら商談(見積もり)をしていましたし、自社のアピールを物凄くしていました。また、他社については一言も触れていません。筆者の奥さんもとても彼の事が気に入った様子でした。

しかし、筆者は2社目は電話対応が遅かったので1社目の方を選ぼうと決意していました。それを2社目に伝えると、それは会社の責任なので申し訳ないと仰って、引越し価格を破格の価格にしてもらいましたが、筆者はお断りしました。そして、潔く帰りました。

筆者はどちらの引越し業者を選んだほうが良いのかとても悩みました。
そこで筆者の奥さんが登場!!意見を聞くと、2社目の方がとても親切で自社のアピールも上手だったと話をしていました。絶対2社目が良いと言ったので2者目に決めました。価格は破格の価格だとその引越し業者も赤字なので営業マンの誠意ある営業の仕方にほれたので、チップのつもりでこちらから破格の価格の2倍の値段を提示。これこそまさに(WIN=WINの関係)。引越し業者はどうしても契約をしたいし、筆者は予算通りに済ませたい。その思いが一つになって2社目を契約しました。

昨日はWin=Winの関係について学ぶ事ができました。
引越しが楽しみです。